マスク氏主導のX、ドメイン変更で「Twitter」の名を捨てる 振り返りフォーマット
Twitter

マスク氏主導のX、ドメイン変更で「Twitter」の名を捨てる

namiten

シリーズ「交差路」では、デジタル経済に関するニュースについて詳しくまとめます。

【東京総合 = テクノロジー】X(旧Twitter)は17日、ドメインをtwitter.comからx.comに変更した。マスク氏が同日、X上で正式に発表した。昨年7月の名称変更(リブランド)から約10ヶ月越しの措置となる。当サイトが2月に報じた通り、アクセス時には「Welcome to x.com!」とのメッセージが表示され、プライバシーポリシーへのリンクも示される。

Welcome to x.comと表示された。
スクリーンに映し出されたTwitter.comのホームページ。Twitterはオンライン・ソーシャル・ネットワーキングおよびマイクロブログ・サービスである。
Xはtwitter.comのドメインを放棄する
関連記事>>>
【スクープ】X、リブランドから半年越しにドメインを変更へ
【スクープ】X、リブランドから半年越しにドメインを変更へ

同社が慎重にドメイン変更を進めてきたのは、月間アクティブユーザー数が約5億人に上る巨大プラットフォームゆえのリスク回避が目的とみられる。水面下では昨年から着々と準備が進められ、共有リンクのX.com化や、アクセスリクエストのTwitter.comへの転送などが実施されてきた。今回の移行で、Twitterの名は完全に捨てられることになる。ただし、画像ファイルの保管先はTwitter由来のドメイン名「twing.com」が使われている。このようなドメインは複数存在しており、周辺サービスのドメイン変更を含めて今後詰めるとみられる。

Xは現在、送金サービスの実装に向けて26の州で免許を取得するなど、金融事業への参入を加速している。インフルエンサー向けの収益分配機能の他にサブスクリプション型のファンクラブ機能も導入したが、いまいち振るわない。

関連記事>>>
X銀行・Xカード、今年後半までに登場の可能性 まずは米国から
X銀行・Xカード、今年後半までに登場の可能性 まずは米国から

一方、大手メディアや広告主とは対立が続いている。最高技術責任者(CTO)のイーロン・マスク氏は「事実を報じない古いメディア」と批判を繰り返す。差別的コンテンツの増加や、マスク氏自身の発言が誤解を招いたことから、大手広告主の流出も起きており、Xの収支改善は困難な状況だ。

関連記事>>>
米IBMがX(旧Twitter)への広告出稿を緊急停止 広告表示めぐりX側とトラブル
米IBMがX(旧Twitter)への広告出稿を緊急停止 広告表示めぐりX側とトラブル

こうした逆風の中、Xはテキスト投稿以外の収益源開拓に力を注ぐ。TVアプリのリリースやリアルタイム配信の強化で、広告主の裾野拡大を図る。有望視する生成AI事業では、対話AIのGrok1.5を発表し、提供開始を急ぐ。

関連記事>>>
xAI、開発LLM「Grok 1.5」発表 近く公開
xAI、開発LLM「Grok 1.5」発表 近く公開
関連記事>>>
アニメ『怪獣8号』、好調な滑り出し Xトレンド2位、同時視聴回数は約17万
アニメ『怪獣8号』、好調な滑り出し Xトレンド2位、同時視聴回数は約17万

だが、対外的な対立姿勢は各国政府との摩擦を生んでいる。オーストラリアやブラジルでは、Xと当局の溝が深まっている。頻発するシステム障害もユーザーの不信感を募らせている。

※SNSシェアの場合、必ず利用規約をご確認ください。
コンテンツの翻案、リンクを含まない引用・スクリーンショットの共有は法律・法令、当サイト利用規約で禁止されています。
サイト内PR

Google Newsでnamiten.jpをフォロー

広告
namiten.jp
namiten.jp
広報
namiten.jp広報班にお問い合せがある場合、以下の通りお願いします。

当サイト掲載情報について、法的請求がある場合…お問い合わせへ
当サイト掲載情報について、不備や依頼等がある場合…メール、Twitter DM等
広告
記事URLをコピーしました